皆さんこんにちは。
元店長です。
今回は今月の20日の週から導入が開始される設定付きパチンコの扱われ方(笑)を考えてみました。
先ずは、設定付きパチンコとは何ぞやってとこから。
設定付きパチンコ
設定付きパチンコとは、その名のとおりパチンコに設定が付いた物です(笑)
現在のパチンコはどの台でも大当たり確率は1つになっています。
例えば大当たり確率1/319の台はどの台を打っても1/319になってます。
(たまに2000回転当たり無しなんて台も有りますが、抽選は1/319でやってます(笑))
昔々の初代大工の源さんなんかは3段階の設定が付いてました.
(設定①1/369.5 設定②1/405.5 設定③1/438.5)
しかも、確変が1/3(2回ループ)だったので設定③の初当たりで確変を引けるのは単純計算で1/1315.5!!
今考えると最高設定でも勝てる気がしない確率ですね(汗)
まあ、当時は低交換が主流でスタートも回りましたし、連荘率も半端なかったですが。。。
そんな状況下で規制が入って確変回数にリミットが付いたり、設定が無くなったり、大当たり確率の上限が1/320未満になったりしたのが現在のパチンコになります。
そして、新しい規制のタイミングでパチンコに設定を付けることが可能になりました。
大工の源さんでは3段階でしたが、最大で6段階まで設定を搭載することが可能になっています。
設定付きパチンコ第一弾は三共の『Pヴァルヴレイヴ』
設定付きパチンコの第一弾は三共の『Pヴァルヴレイヴ』
正直微妙な気がしてきますね(笑)
まあ、各メーカ動くかどうか分からない状況の新基準機に自社の看板機種をいきなりぶつける気にはならないでしょうね。
因みに、Pヴァルヴレイヴの『P』は今までの『CR』の変わりに付けられる新基準機の呼称です。
取り敢えず『Pヴァルヴレイヴ』の実力とやらをスペックから見ていきましょうか(笑)
大当たり確率 | ||
設定 | 通常時 | 確変中 |
① | 1/159.8 | 1/50.0 |
② | 1/154.2 | 1/48.2 |
③ | 1/150.7 | 1/47.1 |
④ | 1/147.3 | 1/46.0 |
⑤ | 1/140.9 | 1/44.0 |
⑥ | 1/119.2 | 1/37.2 |
確変突入率 | 100% | |
転落確率 | 1/773 | |
リミット回数 | 16回 | |
電サポ回数 | 1or9or18or100or100+α | |
賞球数 | 4&1&3&6 | |
カウント数 | 6C |
ヘソ入賞時振り分け | ||
ラウンド数 | 払出出玉数 | 振分け率 |
10R確変 | 360個 | 25% |
6R確変 | 216個 | 20% |
4R確変 | 144個 | 55% |
電チュー入賞時振り分け | ||
ラウンド数 | 払出出玉数 | 振分け率 |
10R確変 | 360個 | 40% |
6R確変 | 216個 | 30% |
4R確変 | 144個 | 30% |
ヘソ入賞時電サポ振り分け | |
1回 | 35% |
9回 | 45% |
18回 | 10% |
ラッシュ直撃 | 10% |
え~と、すいません。これ本当にパチンコですか?
業界を離れたとはいえ未だユーザーとしては現役のつもりの私でもおじさん脳ではついていけません。。。
唯一分かるのは設定⑥が別格のエクストラモードってことくらいですね。。。
出玉率でいうと脅威の125%
スロットで設定⑥119%スゲーって言ってたのにそれを遥かに凌駕しちゃいました。
出玉規制はどこに行っちゃったんでしょう(笑)
導入初期は狙い目?それとも…
結論から先に言うと私は『見』(様子見)で良いと思います。
正直な話、私が店長をしていたとしても設定⑥はまず使いません(笑)
だって、ただでさえ分かりにくいスペックなのに更に設定の説明からおじ様・おば様方にしようものなら1日中してても伝え切れません(笑)
玉を出すということはその台を打ってもらいたい、長く使って行きたいという思いからきます。
果たしてヴァルヴレイヴに対してそのように思う店長がどのくらい存在するでしょう?
特に年齢がある程度いった店長であれば尚更私と同じような考えになるかと思います。
例外があるとすれば…
・どんな新台でも大切に扱う優良店
・お店の顧客がスロットメインで且つ若いユーザーが多い
・店長がヴァルヴレイヴ好きという特殊な方
・元々尖がった営業を行う店舗
位でしょうか。
上記以外のお店をメインにしている方は『見』に徹するのが正解かと思います。
そもそも119%のスロット設定⑥ってあんまりお目にかかること無いじゃないですか(笑)
設定付きパチンコの未来は?
設定付きパチンコが日の目を見るようになるのは各メーカーのメイン機種で搭載されてからだと思います。
特に三洋の『海物語シリーズ』に搭載されたら面白いですね。
殆どのお店で『海物語シリーズ』は大切に扱われています。
海物語に設定が搭載された場合、考えられるのは以下の3パターンじゃないでしょうか。
①低設定がメインだがスタートはすごく回る
②中間設定メインでスタートは程良い感じ
③設定はメリハリ型でスタートは程良い感じ
海物語シリーズは常連のご高齢の方が多いことから多くの店が①②の選択になるかと思います。
優良店で①②の混合型で中間設定メインのスタートは良く回るが出てくるくらいかなと思います。
メリハリ設定を使っちゃうと若い人に常連さんが餌食になっちゃいそうですから(笑)
それでも使ってくる店舗は存在すると思いますからそこを狙っていく。
海物語で設定が浸透したらその後に出てくる台には設定が随時投入されていくと思います。
但し、このまま設定⑥がエクストラモードの台ばかりだと殆ど出会うことなく過ぎていきそうですが。。。
まとめ
設定付きパチンコは暫くメーカーの方でも様子見スペックが続くと思います。
どのメーカーが最初にメイン機種に搭載してくるかは分かりませんが、そこまでは『見』に徹するのが無難かと思います。
ただ、今のパチンコ業界の微妙な流れを少しでも変えてくれる可能性は秘めているのかな~とちょっとだけ期待してます。
単なるパチンコ1ユーザーとしての淡い期待です。。。